
このような先生がTCCを活用しています
- Type1
- もっと案件を
獲得したいけど、
営業をするのが苦手…

- Type2
- 顧問先の社長と
話が弾まない…

- Type3
- 今後は
新規の顧問先も
開拓していきたい…!

どんな相手も「Yes!」と答えるコミュニケーション向上システム
それがTheColorCord。

STEP1
信頼関係を築くために、
一般的にとったほうがよい対応がありますが
それはあくまでも一般的で、
誰に対しても万能というわけではありません。

STEP2
なぜ、
同じ対応でも人によって反応が違うのか。
答えは、
「カラーコード」が違うから。
人間は、直接目で観察できる行動特性によって
4つのタイプに別れます。

STEP3
柔軟性をもって相手が心地よく感じる
コミュニケーションスタイルに合わせること
が大事なのです。
コミュニケーションが円滑になれば、
相手のニーズをスムーズに把握することが可能に!
適切なタイミングで最適のサービスを提供!
新規も既存もがっちり離さない!
あなたはどっち?

新規
新型コロナウイルスの影響でサポートしていた
顧客が減ってしまった…!
今後は新規も
獲得していかないとまずい!
既存
新型コロナウイルスの影響で新規の案件獲得が難しい…!
今後も既存の顧客を
大切にしていきたい!

相手の痛みと心の拠り所を理解できるTCCだけ!
Ptype
本音は出さず、
相手に合わせる傾向
Ytype
思いついたらすぐ行動。
人と盛り上がるのが大好き
Btype
決断力があり、
高圧的だと
思われることがある
Gtype
論理的な分析が得意。
人間関係より課題を重視。

Ytype
自分の存在や感情を意欲的に表現します。
会話を好み、思いついたらすぐ行動。
人目を惹く魅力的なものを求めています。

Yタイプは人と盛り上がることを好むので、
雑談やアイスブレイクを多く取り入れると
コミュニケーションがスムーズになります。
いきなり数字の話や可能性の話をされると
人によっては不快感を感じるかもしれません。

Btype
決断力があり、効率良く動くことを重視しており、
せっかちで、高圧的だと思われることも。
そのため、他者を思いやっていても
理解されないことがあります。
Bタイプは
基本的に、効率が良いかどうかを重視します。
そのため、雑談やアイスブレイクのための
時間を好まない場合がほとんど。
早めに本題に入るとコミュニケーションが
スムーズになる可能性が高いです。
運営団体

株式会社アックスコンサルティングは、
会計事務所様の経営戦略パートナーとして
30年以上。
日本全国の会計事務所様の事務所経営を30年以上ご支援してきた実績と経験から、「売上改善・営業・マーケティング」「生産性・業務改善」「採用」「制度・評価設計」などの活動支援事例を随時更新しています。 詳しくはこちら→
- これまで支援した会計事務所は15,000件以上
- 累計27,000件以上の顧問先紹介
- 会計事務所様向けセミナー開催数年間300回以上

各タイプごとに、コミュニケーションの"攻略法"が存在します。
しかし、人間は自分が心地よいと思うコミュニケーションスタイルを無意識にとってしまうもの。
だからこそ自分と相手の【タイプ】を知ることが重要です。
私たちは導入事務所様の成功を全力でサポートしています。
まずはお気軽にお問い合わせください!
TEL:03-5420-2711 受付時間 9:00-18:00(土日祝除く)