株式会社アックスコンサルティングは、以下の法に基づき「一般事業主行動計画」を公表いたします。
一般事業主行動計画とは
一般事業主行動計画とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、企業が従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組むに当たって、(1)計画期間、(2)目標、(3)目標達成のための対策及びその実施時期を定めるものであり、株式会社アックスコンサルティングでは次のように行動計画を策定いたします。
株式会社アックスコンサルティングの一般事業主行動計画
従業員が仕事と子育てを両立させることができ、全従業員が働きやすい環境をつくることによって、その能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定いたします。
一般事業主行動計画 次世代育成支援対策法
「次世代育成支援対策法」とは、次の世代を担う子どもたちが健やかに生まれ育つ環境をつくるために、国、地方公共団体、事業主、国民が担う責務を明らかにし、計画的に取り組んでいくためにつくられたものです。
内容
目標 1 | 妊娠中の従業員および子育てを行う従業員等の就業生活と家庭生活との両立等を支援するための雇用環境の整備 |
---|
対策 | - 妊娠中や出産後の女性従業員の健康確保について、従業員に対する制度の周知や情報提供および相談体制の整備を実施
- 男性従業員の子育て目的の休暇の取得促進
- 子どもを育てる従業員が利用できる以下の処置を1つ以上実施
(1)3歳以上の子を養育する従業員に対する所定外労働の制限 (2)3歳以上の子を養育する従業員に対する短時間勤務制度 (3)フレックスタイム制度
(4)始業・終業時刻の繰上げまた繰下げの制度 - 従業員が子どもの看護のための休暇について、始業時刻から終業時刻までの間で時間単位での取得を認めるなど、より利用しやすい制度の導入
|
---|
目標 2 | 働き方の見直しに関する多様な労働条件の整備 |
---|
対策 | - 時間外や休日労働削減のための措置の実施
- 年次有給休暇の取得促進のための措置の実施
- テレワークなどの場所にとらわれない働き方の導入
|
---|
目標 3 | その他 次世代育成支援対策 |
---|
対策 | - 子どもが保護者である従業員の働いているところを実際に見ることができる「子ども参観日」の実施
- 若年者に対するインターンシップなどの就業体験機会の提供、トライアル雇用などを通じた雇入れ、適正な募集・採用機会の確保その他の雇用管理の改善または就業訓練の推進
|
---|
一般事業主行動計画 女性活躍推進法
女性従業員の雇用機会の均等並びに共同参画の環境を真に実効たらしめ、企業の持続的成長を実現するため、その一助として、次のように女性の活躍推進に関する行動計画を策定、実施いたします。
内容
目標 1 | 役職に就く女性社員数を増やす(2名以上) |
---|
対策 | - 女性が活躍できる職場であることについての求職者に向けた積極的広報
- 職場と家庭の両方において男女がともに貢献できる職場風土づくりに向けた意識啓発
- 上司を通じた男性労働者の働き方の見直しなど育児参画の促進
- 利用可能な両立支援制度に関する労働者・管理職への周知徹底
- 職階等に応じた女性同士の交流機会の設定等によるネットワーク形成支援
- 一般職等の職務範囲の拡大・昇進の上限の見直し・処遇改善
|
---|
目標 2 | 会社全体の残業時間を月平均20時間以内に減らす |
---|
対策 | - 時間当たりの労働生産性を重視した人事評価
- 従業員間の助け合いの好事例発表・評価などによる互いに助け合う職場風土の醸成
- チーム内の業務状況の情報共有、上司による業務の優先順位付けや業務分担の見直しなどのマネジメントの徹底
|
---|